通所リハビリテーション
Outpatient rehabilitation
湘南葉山デイケアクリニックを求められる皆様のために
当施設では看護・介護を求められる皆様のためにHAYAMAデイケアのモットーを基にサービス提供しています。
健康的な(Healthy)身体を!
活動的な(Active)生活を!
若々しさ(Youthful)を
再び(Again)取り戻し
愉快な(Merry)生活を送れるようサービスを求める
すべての(All)方々のお役に立てる施設を目指しています。
サービス内容と一般的な流れ
-
[am9:00]リハビリ・入浴開始(1日通して実施)
来所しバイタルチェックをしてからリハビリ・入浴サービス(希望者)のスタートです。リハビリは作業療法士が1人1人の状態・疾患に合わせたプログラムを提供致します。(リハビリは体験利用時も行えます)
また入浴サービスはその人の状態に合わせて一般浴・特殊浴をご用意しています。リハビリ・入浴を待っている間は塗り絵や計算問題などを行っていただいています。 -
[am10:30]集団体操
ご利用者様が全員集まったら健康体操プログラムが始まります。健康体操プログラムは集団で参加するプログラムとなっています。体操前の怪我を防止するためのストレッチ体操から体幹・上肢・下肢の筋力増強体操を行います。全てイスに座ったままできる体操になっているので車椅子の方でも問題なく行えます。
体操が終わると発声訓練の一環で歌を歌います。声を出すことは血液の循環を良くし脳や心臓・内臓を活性化させる効果もあります。 -
[am11:30]口腔・嚥下体操
口腔・嚥下体操は食事の際に食べ物を喉に詰まらせてしまったり・むせ込んでしまい苦しい思いをしないように、おいしく食事をして頂くための運動です。この運動をしっかり行っていただきご利用者皆様においしく・楽しく食事をしていただきます。
-
[am12:00]昼食
昼食は和・洋・中さまざまなメニューを提供しております。また当施設での食事は委託ではなく施設内の厨房で食事を作っているため、禁止食や食事形態の対応(お粥・キザミ食・ミキサー)などご利用者様1人1人にあった形態で提供することができます。
また季節の行事などにあわせた食事も自慢の1つです。
ご自分で食べられない方には看護師が介助をいたしますので安心です。 -
[am13:00]集団体操・アクティビティ開始
当施設では午後の時間はご利用者様に好きなことを行っていただく時間としています。集団での身体アクティビティの後、編み物・脳トレ・麻雀など用意していますがその他にも自宅から持参された手作業・問題集なども許可しています。『ご自身で何をしようと考えていただき実行に移していただく』そんな時間としています。また自分では決められないという方は職員がお声掛けし興味を持ちそうなプログラムへの参加を促しています。
-
[am15:15]帰宅送迎
15:15より9:00までに来た方の送迎を実施します。10:00までに来た方は16:15からの送迎となります。2便目の送迎を待つ時間も皆さんでカラオケや季節の作成物・手作業などを行っていただいています。
特徴
-
Feature
医療度の高い方も安心してご利用頂けます。
内服投与・インスリン自己注射・膀胱留置カテーテル・褥瘡(床ずれ)・胃ろう・人工肛門・在宅酸素の方でも安心してご利用頂けます。一人ひとりの病状に合わせ適切な処置、個別性に合った看護の提供を行います。健康の維持増進、異常への早期発見につとめ、ご家族や介護支援専門員との連携をはかり住み慣れたご自宅とデイケアをつなげていける場所としてご利用して頂けるようにつとめてまいります。ご利用をお待ちしております。
-
Feature
個別リハビリのご紹介
当施設の個別リハビリでは出来るだけマシンなどを使わずに『自分の足で歩く』をコンセプトとしています。
ご利用料金
一般コース(大規模型)5級地 1割負担
-
基本 6h~7h 要介護1 713円 要介護2 847円 要介護3 977円 要介護4 1,137円 要介護5 1,292円 食事 1食(おやつ代含む) 750円 -
加算 入浴介助加算Ⅰ 43円 サービス提供体制強化加算 19円 中重度者ケア体制加算 22円 重度療養管理加算 106円 介護職員等処遇改善加算Ⅱ 所定単位数の83/1000
介護予防コース(月額)
-
基本 要支援1 2,393円 要支援2 4,461円 食事 1食(おやつ代含む) 750円 -
加算 サービス提供体制強化加算Ⅱ 【要支援1】 76円 サービス提供体制強化加算Ⅱ 【要支援2】 152円 介護職員等処遇改善加算Ⅱ 所定単位数の83/1000
お申し込みの流れ
ケアマネージャー
家
施設
見学
契約
サービス担当者合流
通所リハビリテーション計画書
利用開始
※見学ご希望の方は、ご遠慮なくお申込み下さい
※通所リハビリテーション及び、介護予防通所リハビリテーションでご不明な点がありましたらお気軽にお問合せ下さい